正しい方向に向けて努力ができていましたか?
研究は楽しいですか?
理系の研究ってほとんどが社会との結びつきが直接的でないし、文系のような小回りのきく生活ができないし、スポーツ・芸術・社会活動のような社会や大衆に評価されやすい場所ではないと思ってしまいます。。。だからこそ技術やスキルをつけて今後活躍したり、インパクトのある研究成果を出さなければ意味がないと考えてしまいます。
その研究テーマが難しい上にそもそも意味があるのかという信念すら失いかけている自分のようにはならないでほしいです。研究は頑張りたい反面そうなってしまった場合、とても苦しい気持ちでいっぱいになります。
特に、修士であるにもかかわらず研究の具体的な内容以前に他の人に迷惑をかけてしまうことが何よりも情けなくなってしまいます。教授の話もちゃんと理解できず、他の研究生とも知識量や思考力で劣っており、自分なりに頑張ってもそれは客観的に論理的に見れば0点なわけです。
意気込んで入学した割には他者よりもダメダメな人間だと思われていないか、場違いな人間だと思われていないか、そんな状態で起死回生の研究を今後できるとは思えません。
気持ちとしてはせっかく優秀な大学の優秀な教授や研究者たちのいる最高の環境で、その一員として対等に接して、自分自身もその優秀の仲間入りを目指しているのですが、ちょっと甘すぎました。ごめんなさい、、、、、